2010年05月24日
海の機嫌しだい
こんばんは
この週末も釣りに行ってきました!
5/22(土) 17:30~0:00 小潮
この日はアゥエーポイントへ
と言っても
良く行くところです。
このポイントへは
今シーズン初エントリー
なので
少し明るい時間から
地形をチェック
今回は思い切って
広大なポイントの中を
開拓!
いいポジションに入れ
期待したが
ベイトッ気も無く
当然、バイトなど無し・・・
今季はまだかな?
と諦め
移動することに
車で20分程走って
第二ポイント到着
ここで
Kさんと合流
このポイントを攻めてみると
オイラにアタリあり
しかし
このアタリは・・・
確実に
メバル・・・
しかも
チビッ子特有のコツコツって言うアタリ
ダメだこりゃ
ってことで、移動しようと
言う事になり
車にもどり
駄弁っていたら
結局
なんだかんだで
このまま駄弁りで撤収となりました(爆)
たまには
こう言うのもいいものですね!
そして
翌日は
昼頃2時間ほど海に行ってきました。
5/23(日) 11:00~13:00 長潮
イナダでも釣れてくれたら
ラッキーかな・・・
くらいのノリで
とあるサーフへ
さすがに
昼前なので
人もまばら・・・
海の状況は
潮目が数本
潮が動いているようです。
ルアーを投げてみると
強い流れが感じられます!
そして
数投でヒット!
釣れたのは
イナダ
その後も
まっ昼間にも関わらず
飽きない程度に
ヒットが続きます
しかも
いろんなルアーに反応してくれます
Fミノー、Sミノー、バイブレーション、ワインド、メタルジグ
みんなヒットしてくれました(笑)

まぁ
普通のイナダばっかりでしたが・・・
こんなのもヒットしました!
ものすごい
追い喰いしたあげく
スレでかかりました(汗)

コノシロですな!
ちなみに
今回釣れた魚は
オールリリースです。
そんなこんなで
早く帰ってくるように
と言われていたので
ソソクサと撤収しました。
今回は
潮が良く動いており
真昼間にも関わらず
とても反応が良かったです。
結局
潮が動いていたり、ベイト」が居たり
海の状態が良ければ
釣れるんですよね。
苦労して1匹って言う釣りも好きですが、
人間の力なんて
しょっぺ~ものですね(笑)
今回は
海に釣らせてもらったって感じです。
感謝!
今週は平日ナイト釣行したいですな・・・
と思ってます。
行けるといいなぁ
ではまた
この週末も釣りに行ってきました!
5/22(土) 17:30~0:00 小潮
この日はアゥエーポイントへ
と言っても
良く行くところです。
このポイントへは
今シーズン初エントリー
なので
少し明るい時間から
地形をチェック
今回は思い切って
広大なポイントの中を
開拓!
いいポジションに入れ
期待したが
ベイトッ気も無く
当然、バイトなど無し・・・
今季はまだかな?
と諦め
移動することに
車で20分程走って
第二ポイント到着
ここで
Kさんと合流
このポイントを攻めてみると
オイラにアタリあり
しかし
このアタリは・・・
確実に
メバル・・・
しかも
チビッ子特有のコツコツって言うアタリ
ダメだこりゃ
ってことで、移動しようと
言う事になり
車にもどり
駄弁っていたら
結局
なんだかんだで
このまま駄弁りで撤収となりました(爆)
たまには
こう言うのもいいものですね!
そして
翌日は
昼頃2時間ほど海に行ってきました。
5/23(日) 11:00~13:00 長潮
イナダでも釣れてくれたら
ラッキーかな・・・
くらいのノリで
とあるサーフへ
さすがに
昼前なので
人もまばら・・・
海の状況は
潮目が数本
潮が動いているようです。
ルアーを投げてみると
強い流れが感じられます!
そして
数投でヒット!
釣れたのは
イナダ
その後も
まっ昼間にも関わらず
飽きない程度に
ヒットが続きます
しかも
いろんなルアーに反応してくれます
Fミノー、Sミノー、バイブレーション、ワインド、メタルジグ
みんなヒットしてくれました(笑)
まぁ
普通のイナダばっかりでしたが・・・
こんなのもヒットしました!
ものすごい
追い喰いしたあげく
スレでかかりました(汗)
コノシロですな!
ちなみに
今回釣れた魚は
オールリリースです。
そんなこんなで
早く帰ってくるように
と言われていたので
ソソクサと撤収しました。
今回は
潮が良く動いており
真昼間にも関わらず
とても反応が良かったです。
結局
潮が動いていたり、ベイト」が居たり
海の状態が良ければ
釣れるんですよね。
苦労して1匹って言う釣りも好きですが、
人間の力なんて
しょっぺ~ものですね(笑)
今回は
海に釣らせてもらったって感じです。
感謝!
今週は平日ナイト釣行したいですな・・・
と思ってます。
行けるといいなぁ
ではまた
