ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月01日

8月最終日

8月最終日に

やっとまともなサイズが釣れました!



70cmチョイですが・・・



釣り上手な人は

ブツ持ち写真を撮るのも上手い!




今回もみなさんのおかげで獲れた1本でした!





釣りに誘ってくれた&

ブツ持ち写真を撮ってくれた巨匠!



釣れ始めたよ情報をくれたEさん!




どうもありがとう

  
タグ :シーバス

Posted by ヨーキー at 11:52Comments(2)シーバス

2011年08月26日

細い魚のパターン

どうも!

久々更新です!



最近は釣りには行っていたし

釣果も数だけはけっこう釣れているのですが、

自慢できる大きさの魚が釣れず

デカいのが釣れるまでアップしない!

なんて思っていたのですが、

諦めました(爆)



そんなこんなで

先日の釣行記です!



チョイと用事があり

下越方面へ行ってきました!



時間に余裕があったので

釣りをしようかなと思ったのですが、

久しぶりの下越地方なので、状況がイマイチつかめない・・・



そこで、

地元のエキスパートであり

最近お世話になっている

ワンナイト☆ヘブンさん

ちょこっとヒントでももらえたら・・・

なんて思いメールしてみると、

なんと出撃予定との事!



「一緒になじですか!?」との

ありがたいお言葉に甘えてご一緒させてもらいました(^u^)



と言うことで

今回はワンナイト☆ヘブンさん&

これまた下越のエキスパート、イニシャルTさんのストーカー釣行です♪



夕方に集合し挨拶を交わし釣り場へ・・・

暗くなったころ釣りを開始し、

何か所かのポイントでルアーを投げてみるも

状況はイマイチな様子・・・



そして最後のポイント・・・

ワンナイさんの横でルアーを投げる

ベイトはたくさん居る様子



サヨリパターンが苦手な私に

ワンナイさんが

ルアーや、そのルアーの引き方をレクチャーしてくれる。


ワ: こんな感じのルアーを・・・

ヨ: フムフム

ワ: こんな風に・・・

ヨ: なるほど~


こんな感じの会話をしながら

ワンナイさんキャスト!

説明通りのリトリーブを開始し、

数秒後・・・

バシュ!!

バシャバシャ!!


!!!!!!



ヒットしてるし!

説明の通りだし!!



釣りのDVDですか!?



説明直後の第一投で説明通りのヒットって

めちゃめちゃ男前じゃないですか(汗)



自分がヒットしたんじゃないのに

メチャメチャテンションが上がってしまいましたww


さすがとしか言いようがないww



しかしその後は

残念ながらシーバスは去って行ったようで

反応がなくなり

撤収となりました。




今回は私だけ

PNB(パーフェクトノーバイト)だったので

翌日の朝方に

サヨリパターンの復習を兼ねて

単独で出撃!



しかし、

サヨリの姿は全くなし(汗)



なので、

普通にいつも通りの攻め方で

なんとか1本だけ・・・

サイズはいつも通りですが(^_^;)





今回も楽しい釣りをさせてもらえました!

I・Tさん、ワンナイさん

どうもありがとうございました!

感謝!!



  

Posted by ヨーキー at 20:39Comments(4)シーバス

2011年06月06日

今年初のオフショアゲーム

どもです!



今季初のオフショアゲームに行ってきました!



今回もお友達のわんわんキャプテン艇に乗船させていただきました!


狙いは

柏崎沖のワラサ・・・

ジギングで狙ってみました。



沖に行ったら

爆釣二人組の

ハクブンさんとペテロさんも浮かんでおられましたww




状況は

べた凪、無風

釣りはやりやすかったですが、

結果は

ショアで釣れるサイズより

少しいい位のイナダクラスのみ・・・


あ!

エソも何匹か釣れました(大汗)





トッププラグも持参したのですが、

出番はなしでした(泣)



凄くくやしいので

要リベンジです!!




でわまた!


  
タグ :ワラサ

Posted by ヨーキー at 01:23Comments(6)オフショア

2011年05月22日

シンペン完成

どもです!



風邪をひいてしまいました。

久しぶりに辛い週末を過ごしております。





さて、GW明けからシコシコ作成していた

ルアーが完成しました!



今回はシンペン3本






上から

8cm 18g  私的にアユ

9cm 18g  私的にアユ

9cm 18g  種類は解らないけど小魚ww



ジグミノ―を意識して作ったので

飛距離も十分に出ますし、

沈下速度は速いです。




いつもは

アルミ貼り → 塗装

の順番で作業しますが、

今回は

塗装 → アルミ貼りの順番で仕上げてみましたw



前回は、早く使いたくて

最後のコーティングで焦ってしまい、

痛恨のケアレスミスをしてしまいましたが、

今回は慎重に仕上げましたww

(仕上がりは綺麗とは言えませんが、そこいら辺は素人ですので・・・)




もう使えるのですが、

一応もう1回コーティングしようかと思っています!




この子達で

早く獲物を捕えたいですww



でわ!

  
タグ :自作ルアー

Posted by ヨーキー at 01:55Comments(6)ハンドメイドルアー

2011年05月15日

チヌゲー

どもです!



先週は上越方面へ

シーバス狙いでナイトゲームに行ってきました。



結果は・・・


朝方にサゴシが2匹のみ・・・

シーバスは不発でした(*_*)



それと、

ショックな事が・・・



足場の悪い所を移動中

ベストから何かが海にポチャン・・・



デジカメでした(大泣)



昨年は

車と家のカギ・・・


一昨年は

携帯・・・



さすがに

嫁にも『いいかげんにしろ!』と

キツイお言葉

反論の余地もなく・・・



気を付けないと・・・




今週は用事があり嫁さんの実家へお泊まりです。

ってことで、近くの港へ出撃です!



今回は

下越のチヌ釣り名人さんよりの

アドバイスを基に

『チヌ』に狙いを絞ってみました!



ゲーム開始し、

助言通りの方法で2投目・・・

コツコツッ・・・

グイ―ン!!



ヒットです!

ヒット直後はさほどでもなかったですが

近くまで寄せてきたら、

底へ底へ

ガンガン潜って行き、

中々止められず、

ゴリゴリッと嫌な感触と共に

リーダーから切られてしまいました(泣)



魚に悪い事をしてしまいました。

原因は

喰わせ重視に考えていた

細いリーダー・・・



そのため

ドラグ設定をゆるくしていた事が

主導権を渡してしまった原因です。



その後はリーダーを太くし

挑みましたが、反応なし・・・



ここでチョイと移動

そしたら

同じ誘い方でまたヒット!



今度はドラグもしっかり締めてパワーファイト!

しかし

先ほどより格段に引きも弱く、

難なくランディング成功!



小さいですが

本日の本命魚『チヌ』です!


やりました!

嬉しいです♪


なんとなく感覚が解りました!

のっこみが終らないうちにもう一回くらい狙ってみたいですw



そして、ここで時間となり

気持ち良く撤収しましたw



今回は

なかなか止まってくれなかった魚を獲れなかった事に

悔いがのこりますが、

本命を獲れて満足です!



でも、リーダーを太くすると反応が悪くなるので

できるだけ細くしたいんですよね~



難しいところです(~_~;)




でわ!



  
タグ :チヌ

Posted by ヨーキー at 14:20Comments(4)チヌ

2011年05月04日

ニューロッド入魂!

ちわす!




GWも終盤ですね。

私は本日が最後の休み

明日から仕事です。



昨晩は嫁さんの実家に泊まりにきました。

なので

近くの港湾部に

ナイトゲーム短時間出撃!



先日購入したニューロッドを使うには

持ってこいのポイント!?



21:00から

某有名ポイントへ入り

2投目・・・

早速ヒット!



ニューロッド入魂できましたww

魚の長さは55cm



このポイントでは

アベレージでしょうか!?



その後も高反応で

1時間での釣行で同じようなサイズが5ヒット4ゲット!



楽しめましたww



ニューロッドは

マイクロプラッキングスペシャルって言うくらいだから、

柔かい部類のロッドなのかなとも思いましたが

割と張りがある感じですね!



キャスティングの方も

12cmくらいのミノ―も余裕でキャストできます!




当たり前ですが

パワーもこのサイズなら余裕の良子ちゃん!

もっと大きいのを掛けて検証してみたいものですww




ともあれ

早い段階で入魂できて良かったですw




しかし

そろそろサイズアップしたいです!




では!



  
タグ :シーバス

Posted by ヨーキー at 12:29Comments(10)シーバス

2011年05月03日

ミッドナイト ジェッティー

ちわッス



予約していたロッドが入荷したって連絡がきたので

今日取りに行って来た!




Gクラフト

ミッドナイト ジェッティー

マイクロプラッキングスペシャル



新潟 Fショーで

Gクラブースに立ち寄って

触らせてもらった・・・



そこからの記憶が・・・



気が付いたら

予約してた(汗)



おそるべしGクラ!




ところで

いつどんな場所で使えばいいのか

解りません(爆)

  
タグ :Gクラフト

Posted by ヨーキー at 00:02Comments(4)その他

2011年04月29日

やってもうた(T_T)

やってしまいました(T_T)


ハンドメルアーの塗装が終わって

最後のウレタンコート・・・



このゴールデンウィーク中に使いたかったから

焦ってしまい・・・


















2回目のコーティングをして

数時間後・・・



シワシワ(ToT)/~~~



完全なるケアレスミス・・・

やっちまいました



一番上は乾燥後、リップ付けて完成

そのほかは乾燥すれば

明後日には実践投入予定だったのに~(泣)




今日は最高にブルーです

俺の数週間が・・・




今晩は釣りにも行けなかったし

いじけて酒飲んで寝ます。


  

Posted by ヨーキー at 23:55Comments(4)ハンドメイドルアー

2011年04月24日

朝の部、夜の部

ちわす!



釣りに行ってきました。




4/23(土) 朝4:00


そろそろサーフもありかなと思い

サーフへ行ってみました!




かなりの距離を歩いて探りましたが

まったく反応なし

ベイトッ気もないし

完全に明るくなったので

諦めて撤収ダッシュ




夕方

結構な雨が降っていたが、

諦めきれず

海へ行ってみました。



なんとか釣りはできそうだったので

釣りする事に



朝サーフで全くダメだったので

今度は水深のあるエリアを攻めてみる事にしました。




釣りを開始して

2時間程まったく反応なしで、

そろそろ諦めて帰ろうかと思い始めた時・・・




ルアーの帰って来る方向が変わり

あれ?

っと思って

あえて左にキャストすると

やはりルアーが右から帰ってくる。



すると、待望のアタリが!

しかし

フッキングには至らず・・・




そこからルアーをとっかえひっかえしていたら

ついにヒット!



やはり

ルアーに偏りがあるようで・・・




D社 レイジーに反応が良いみたい

そして

6ヒット 4キャッチ




しかし、すぐに流れはなくなり

流れとともに

反応もまったくなくなりました。



サイズは

60cm~40チョイ




サイズはイマイチでしたが

釣れたのでうれしかったですww





早くサーフとかからも釣れるようになってほしいです!




ではまた


  
タグ :シーバス

Posted by ヨーキー at 14:21Comments(10)シーバス

2011年04月18日

週末の釣り

ちわっす!


日曜日は釣りに行ってみました!



夕方から海に行ってみたのですが、

爆風で・・・(汗)



2時間程粘ったのですが、

波と風には勝てず・・・




結果は


















スレで

コノシロが引っ掛かっただけ(汗)



キビシーっす~(>_<)




釣り仲間のEさんは

K市のYの磯で海サクラが釣れたそうです!








































すばらしい

しかし、

『サワラを狙っていたから外道だし、リリースした』

との事・・・






Eさん男だな!(爆)






さてさて、

状況が好転せず

なかなか釣れません(~_~;)

キビシーですが、

また頑張ってみます!




でわまた!


  

Posted by ヨーキー at 20:58Comments(6)シーバス