ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月21日

朝の部

こんばんは


昨日の続きです。



3/20(土) 4:00~8:00  中潮

単独釣行




シーバスを狙って

ラッキーなことに

1匹キャッチできたので

調子に乗って

深場で一発大物狙いに




1時間かけて移動&休憩

現場に着くと

さすがにルアーマンはおらず

タコ釣り師多数



取り合えず

釣りを再開するも

やはり

アタリすらなし



タコ釣りのおじさんにも

『何狙ってんの?スズキ?まーだ早いだろー。

ここで釣れたの見てないよー』

との事ダウン

やはりですか・・・

と思ったが、

せっかく来たので

朝までは頑張ろうと

キャストを繰り返す。



しかし

と言うか



やはり

と言うか・・・




アタリすら無く

明るくなった・・・



すると

待望のアタリ!



釣れたのは

朝の部





















サゴシ(レギュラーサイズ)



その後も数匹釣れました~



ヒットルアーは

魚道ヘビーサーファー

スライドベイトヘビーワン

ワインド(マナティー)

メタルジグ

R32




意外にR32

サゴシに好評でした!

しかし

J/Hの形状のせいか

なかなかフッキングせずでしたニコニコ




そんなこんなで

疲れたので

撤収





久しぶりに

オールナイトで釣りをしました。







なんだか温かくなってきましたね~

厚着してったら

汗かきました。




そして

ひと眠りして

家族サービス



すると

妻が『夜もまた釣り行って来れば~』

なんて嬉しい事言ってくれたので

お言葉に甘えて

夜も出撃してきました~




ってことで




続く!




タグ :サゴシ

同じカテゴリー(青物)の記事画像
チョット沖へ
サゴシデー
初の沖堤
遠征
久々の平日休み
同じカテゴリー(青物)の記事
 チョット沖へ (2010-05-10 22:13)
 サゴシデー (2010-02-20 19:07)
 初の沖堤 (2009-09-27 01:16)
 悲しい青物調査 (2009-05-19 00:05)
 遠征 (2009-04-18 00:54)
 久々の平日休み (2009-04-03 22:53)
Posted by ヨーキー at 19:18│Comments(14)青物
この記事へのコメント
鬼じゃぁ鬼じゃぁ釣りの鬼じゃぁサゴシの祟りじゃ
Posted by カズロー at 2010年03月21日 20:53
カズローさん

こんばんは
サゴシの鬼です(爆)
サゴシはやさしいです!
サゴシLove!!
Posted by ヨーキー at 2010年03月21日 21:58
誰よりも一番釣果上げてる様ですね!

最近、いつ釣ったか思い出せない…(涙)
しかし、この時化何とかならんですかね?
Posted by poncyu at 2010年03月21日 22:12
この時化の中よく出ましたね(@_@;)
オイラも鬼だと思います・・

何はともあれ、釣果おめでとうございます!!

あそこでの魚の絶滅&時化・・
きっと、シーバスやれって事ですよね??

でも、もう一度位はメバルの当たり日に当たりたいです・・
Posted by minarai at 2010年03月21日 22:56
こんばんは~

寒い中やってますね~

しかもシーバス釣ってるし・・・


この時期もサゴシ釣れるんですね?

もしかして一年中釣れるんですか?
Posted by ポンタ at 2010年03月21日 23:10
あれっ!
節分はとっくに終わったのに鬼ですか~(笑)
でもやっぱ私もヨーキーさん鬼だと思います!!
根っからの釣り吉認定です。
近いうちにスズキ爆釣記事もありそうだ。
楽しみにしてま~す。
Posted by クレズ at 2010年03月21日 23:22
poncyuさん

こんばんは
そーなんですよ!
なんだか最近釣れちゃってます(汗)
こんなシーズン前に運を使っちゃって
シーズンインしたら
まったく釣れませんでした。
なんてオチがありそうで怖いです(T_T)

この時化の後のウハウハに期待しましょう!!
Posted by ヨーキー at 2010年03月21日 23:49
minaraiさん

こんばんは
オイラは時化の前の釣行だったので
べた凪、微風でしたよ。

オイラも
メバル爆釣デ―
もう一回くらい体験したいですね!
Posted by ヨーキー at 2010年03月21日 23:52
ポンタさん

こんばんは
サゴシは場所によると思いますが
年中釣れてくれる
釣り人に優しい魚です!
真冬なんかに
シーバスで連続ボーズ喰らいまくっている時に
たまに釣れてくれたりして・・・
だから
あまり邪険にしないでね(爆)
Posted by ヨーキー at 2010年03月22日 00:00
クレズさん

こんばんは
釣り吉認定
ありがとうございます。

近いうちにスズキ爆釣なんて
あったらいいなぁ~
ここから失速しないように頑張ります(爆)
Posted by ヨーキー at 2010年03月22日 00:04
こんにちわ!

オールナイトっスかぁ~☆
気合入ってますなぁ~♪
釣果も外道ばかりとは言え
好調の様で羨ましい限りです☆☆☆
やっぱり歌ですかぁ~!?\(^0^)/
Posted by pazmasa at 2010年03月22日 14:34
今日、スーパーでこのサイズが500円で売ってました。
そう考えたら凄いでしょ?

500円が釣れるなんてね!
Posted by ともひと at 2010年03月22日 20:01
pazmasaさん

こんばんは
やっぱ歌でしょ~(笑)
歌うと釣れますよ!
pazさんも次回は歌ってみては!?
そ~ですな~
一人でヴォンジョビをシャウト
なんてどう?
Posted by ヨーキー at 2010年03月22日 21:55
ともひとさん

こんばんは
500円と考えると凄いッスね~(笑)
だれか500円で買ってくれるなら
もっと頑張るんですけどね~

10匹釣ったら5000円!
新しいルアーが買えますな(爆)
Posted by ヨーキー at 2010年03月22日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝の部
    コメント(14)